2016年3月25日金曜日

Invitation to the 33rd International Geographical Congress (IGC 2016, Beijing China)

33rd International Geographical Congress
Letter of Invitation & Call for paper / abstract
August 21-25, 2016 ?Beijing China
Dear Colleagues,
The 33rd International Geographical Congress (IGC2016) will be held in Beijing, China on 21-25 August, 2016. On behalf of the Organizing Committee of the IGU Congress and the Geographical Society of China (GSC), we cordially invite you to participate in the IGC 2016.
Congress website: www.igc2016.org

Deadline for abstract/paper submission: 31 March, 2016
Deadline for registration:
Early-bird registration: 15 May, 2016
Regular registration: 16 May, 2016 ? 15 July, 2016
Please share the information with your colleagues.
We look forward to meeting you at the IGC 2016 in Beijing.
With best regard,
Guoyou Zhang
Organizing Committee of the IGC2016
Vice-president & Executive Director
Geographical Society of China
Beijing 100101, China
Tel: 86 10 64870663


Latest from future earth

フューチャー・アースからのニュースです。

---
http://us9.campaign-archive2.com/?u=e8caa56032e4089b1acc045ba&id=2cc57682c5&e=9438142158

GLP E-News -2016 OSM 3/30 〆切

Global Land Projectの〆切 3/30
以下のリンクより。

---
http://us4.campaign-archive1.com/?u=ccdbf9530cfb82c06c47b5807&id=7db6c2918a&e=d98c05c725

2016年3月20日日曜日

IYGUの暫定RAC発足のご挨拶とお願い

    2016年は「国際地球理解年」(IYGU)です。既に、本年22日にドイツでオープニングイベントが開催され、動き出しました。日本でも至急国内の推進体制を構築しなければなりません。そこで、このような状況をふまえ、非力ながらも、この度広島大学に暫定RAC (Regional Action Center)を仮発足させ、正式にRAC設置の準備を進めることを決意いたしました。
 IYGUは、「地球規模の思考と身近な行動の間に橋を架ける」をメインテーマとして、人々の身近な行動がどれほど地球規模の影響をもつかについての理解を深め、気候変化、食糧安全保障、大規模人口移動に関る軋轢などの深刻な地球規模の問題に対するより良い改善策の追求に資することを目的に掲げています。どのようにして科学的な知見を、より持続可能なライフスタイルの選択に活かせるかを最重要ポイントとしており、環境保護や温暖化防止政策などの狭い枠を超え、生活の質に関ることや地域資源の持続可能で長期的な利用などの課題に取り組むことを目指しています。
 このような趣旨からすれば、多くの方がこのIYGUに参画いただけるものと考えます。またトップダウンではなくボトムアップの運営がこの事業には適切であると思います。私自身は、広島大学の博士課程教育リーディングプログラム「たおやかで平和な共生社会創生プログラム」にコーディネーターとして関わる中で、このIYGUの趣旨に共鳴・共感して、今回の提案に至った次第です。
現在のRACの体制は別添資料のとおりです。既に多くの方に参加表明をいただいていますが、今後、さらにIYGUへの参加を希望される皆さんとのネットワークを拡充することにより、本年4月1日のRAC発足をめざしています。今後も引き続きsponsors, advisors, associatesへの積極的なご提案とご協力をぜひともお願いします。
 以上、よろしくお願いいたします。


平成28318
岡橋秀典(広島大学)

2016年3月15日火曜日

日韓中地理学会議報告及び予告

第10回会議の報告:
2015 10/9-12,上海の華東師範大学で開催されました。
登録参加者は300人余ですが,並行して開催される
中国青年地理の会合の参加者も合算されているので,
実際の規模は150人くらいと見積もられます。
http://www.10cjk.ecnu.edu.cn 

第11回の予告:
2016 9/11-14、札幌,ホテルニューオータニイン札幌で開催予定です。
http://11thcon.geographers.asia
資料 ※(2016年4月12日に新しいものに差し替えました)

2016年3月3日木曜日

IYGU Interim Regional Action Center for Japan now open

広島大学の岡橋秀典先生のお骨折りにより、IYGUの暫定RAC (Regional Action Center) が発足の運びとなりました。まずこの 暫定RACを整備し、またIYGUへの参加を希望される皆さんと のネットワークを拡充することが急務ですので、添付の暫定RAC 案のsponsors, advisors, associates などへのご提案を3月7日 までに

岡橋先生


宛てにお 送りくださ い。 この情報の周知にご協力を宜しくお願いいたします。

氷見山
---

添付1
添付2
添付3